LIFA大塚

0120 39 1794

お問い合わせ

19 東京都豊島区 S様邸

2021年8月9日

自然素材にこだわって。築44年※1の古マンションリノベ

細部にまでこだわって、ご夫妻で一から住まいをプランニング。自然素材をベースに「くつろぎ空間」「インテリアデザイン」「快適環境」を追求。昭和52年(1977年)築の古マンションが、ご家族にとって暮らし心地のよい、唯一無二の住まいに生まれ変わりました。
※1:リノベーション時の築年数

東京都豊島区 S様邸 〔ご夫婦+お子様一人〕

工事面積約31㎡
工事場所リビング+子供部屋
築年数44年
リフォーム内容部分リノベーション
工期約40日
費用約450万円

リビングの一角を小上がりの畳スペースに

「ゴロゴロできるリラックススペースがほしい!」というご家族の要望を叶えるため、奥様のアイデアでリビング内に小上がりの畳スペースを設けました。娘さんや奥様がお昼寝したり、小上がりに腰かけてTVを見たり、在宅ワークのスペースとしても活用可能。こじんまりとした空間ですが家族それぞれが自由気ままに過ごせる、フレキシブルな共有スペースとなりました。

レトロ感漂う空間をナチュラルテイストなリビングに

クローゼットがあった場所に小上がりの畳スペースを設置。立体感が生まれメリハリのある空間になりました。照明は一般的なシーリングライトからダウンライトと間接照明の組み合わせに変更。ダウンライトの数やワット数については検討を重ね、癒しとくつろぎを感じる、やわらかなライティングを実現しました。内装材は無垢の木材や漆喰、布クロスなど徹底して自然素材を採用。本物の木が持つ風合いや漆喰の独特の自然な風合いを大切にし、和を感じさせるナチュラルテイストなリビングに仕上げました。

BEFORE
AFTER

※同じアングルで撮影しています

▷ リビングの一部として活用しながら、ゆるやかに空間を仕切ることも可能。
▷ 扉を閉めると完全に独立した空間に。来客用の寝室としても利用できます。
▷ 小上がり部分はたっぷりの収納スペース。来客用の寝具などの収納に活用されています。収納部表面には無垢材を使用。一枚板に見えるよう木目が連続するように調整。細部まで配慮をすることで、仕上がりのクオリティを高めています。
▷ 畳スペースの壁面に配した間接照明。夜、間接照明だけを灯すと、雰囲気のある空間に。壁紙は貼るのがとても難しい布クロス。貼れる職人さんも少なく、腕の良い職人さんに無理を言って来ていただきました。

昔ながらの和室が、かわいくてオシャレな子ども部屋に

約8畳の古い和室を、子ども部屋にリノベーション。天井高を約20cm高くすることで、圧迫感のない開放的な空間に。壁は白の漆喰、照明はダウンライト、アクセントとして間接照明を配し、窓枠も白で統一。ホワイトベースの女の子らしいオシャレでかわいいお部屋となりました。和室の床の間と飾り棚の部分は、大容量のウォークインクローゼットに。洋服好きな娘さんも大喜びです。

BEFORE
AFTER

※同じアングルで撮影しています

▷ クローゼットのドアは、ショールームで一目惚れしたガラスドア。天井のスライド部分で支え、ドアが宙に浮いているため、娘さんでも楽に開閉できるようになっています。白い漆喰の壁に配された飾り棚は、空間のアクセントになっています。
▷ 娘さんが大人になり、洋服やバック、靴などの持ち物が増えても余裕を持って収納できる大容量のウォークインクローゼット。

呼吸する漆喰の壁やエコカラットで室内環境を快適に

施工コストは多少あがりますが快適さとデザイン性を重視して、子供部屋、リビングともに漆喰とエコカラットを使用しました。自然素材である漆喰は湿気が多い時は水分を吸収、乾燥している時は放出して室内の湿度をうまく調整してくれます。空気を反射し温度を維持する機能もあるため、冷暖房効率も向上します。室内クロスと異なり貼り替えコストがかからないというメリットも。汚れも簡単に落とせて、メンテナンスの面でも優秀です。調湿効果や脱臭効果が高いエコカラットも快適な住まい環境に最適。照明があたるとキレイで、凹凸のあるデザインがインテリアのアクセントにもなっています。

<漆喰>
使用場所:子ども部屋、リビングの壁面
室内の湿度調節に効果あり。独特な風合いの仕上がりが魅力。
<エコカラット>
使用場所:子ども部屋、リビングの壁面
湿度調節や消臭などの効果あり。インテリアのデザインアクセントにも。
<布クロス>
使用場所:畳スペース、WIC内の壁面
調湿効果あり。質感・風合いが魅力。

OWNER’S VOICE

ライファ大塚さんは図面を細かく描いてくださるので、仕上がりをイメージしやすく、安心して依頼することができました。ドアの位置や壁の位置など途中であれこれと変更をお願いしたのですが、担当の福永さんは変更に動じないタイプなのか、割と軽い感じで応じていただき(笑)、変に気をつかうことなく工事をすすめられたのは本当に有難かったです。福永さんおすすめの職人さんや大工さんは「さすがプロ!」という方ばかりで、仕上がりのクオリティが高くてとても満足しています。

Before After 平面図

Before

After

※事例紹介で説明した箇所に色づけをしています。

Posted by 川村 茂盛