34 東京都板橋区 H様邸
断熱性を高め、快適に住み続けられる住まいに
断熱性を高め
快適に住み続けられる住まいに
古くて寒い戸建住居を二世帯住宅へとリノベーション。壁には断熱材を入れ、すべての窓に断熱性に優れた二重サッシを取り付けました。これにより快適な室内環境と省エネルギーを実現しています。またこれから家族が増え、持ち物が増えていくことにも対応できるよう、十分な収納スペースも設け、柔軟性のある設計にしています。


〔戸建〕 東京都板橋区 H様邸
●工事面積/約87㎡(掲載箇所のみ、一棟全体は約194㎡)
●工期/約110日(一棟) ●築年数/築33年 ●費用/約2,900万円(一棟)
リビング・ダイニング






インテリアテイストはグレージュを基調とし、やさしく上品な雰囲気に仕上げました。たくさんの窓から光が入り、明るく心地よい空間となっています。
キッチン


壁付け型のキッチンから対面型に変更しました。料理をしながらリビングにいるお子さまの様子を見守ることができるので安心です。キッチンは、使いやすさと美しさを兼ね備えたLIXIL「シエラ」を採用。たっぷりしまえて出し入れしやすい収納が、料理の作業をスムーズにしてくれます。


壁側に配置したキャビネットカウンターは、通常より奥行きの深いサイズを採用しています。これにより、調理家電を置いたままでも手前に作業スペースが確保できます。


リビング側は全面収納になっており、文房具や書類、日用品などを小分けに整理して使いやすくしています。
二重窓サッシ インプラス



全ての窓に「内窓インプラス」を設置しました。断熱や防音効果が高く、冷暖房費の節約にもつながります。
収納


廊下収納は使い分けしやすいよう3つに分割。オムツやトイレットペーパーなどのかさばるストックも十分に収納できます。
収納の一部をお掃除ロボットの充電ステーションに設定。自由に出入りできるように、扉を短く設計しています。

廊下収納は使い分けしやすいよう3つに分割。オムツやトイレットペーパーなどのかさばるストックも十分に収納できます。
廊下収納は使い分けしやすいよう3つに分割。オムツやトイレットペーパーなどのかさばるストックも十分に収納できます。

お掃除ロボットが自由に出入りできるように、収納の一部分の扉を短く設計しています。
お掃除ロボットが自由に出入りできるように、収納の一部分の扉を短く設計しています。
洗面室・トイレ

洗面カウンターは、家族が並んで準備できる十分な横幅を確保しています。右半分は下部がオープン設計となっており、椅子の収納や追加の収納棚を設置することが可能です。
洗面カウンターは、家族が並んで準備できる十分な横幅を確保しています。右半分は下部がオープン設計となっており、椅子の収納や追加の収納棚を設置することが可能です。
施主様の声:洗面所が広くて快適。
お風呂上がりの子供の体を拭いたり、スキンケアするときも広さがあるのでストレスなくできます。

限られたスペースでも奥行きを感じられるよう、正面の壁には木目パネルを使用し、単調さを避けました。トイレ本体はLIXILの「アメージュシャワートイレ」を採用。汚れがつきにくく掃除しやすい形状で常に清潔さを保つことができます。
限られたスペースでも奥行きを感じられるよう、正面の壁には木目パネルを使用し、単調さを避けました。トイレにはLIXILの「アメージュシャワートイレ」を採用。汚れがつきにくく掃除しやすい形状で常に清潔さを保つことができます。


洗面カウンターは、家族が並んで準備できる十分な横幅を確保しています。右半分は下部がオープン設計となっており、椅子の収納や追加の収納棚を設置することが可能です。
施主様の声:洗面所が広くて快適。
お風呂上がりの子供の体を拭いたり、スキンケアするときも広さがあるのでストレスなくできます。
限られたスペースでも奥行きを感じられるよう、正面の壁には木目パネルを使用し、単調さを避けました。トイレにはLIXILの「アメージュシャワートイレ」を採用。汚れがつきにくく掃除しやすい形状で常に清潔に保てます。
玄関

回遊動線のシュークローク。

回遊動線のシュークローク。


クローク内で靴を脱ぎ履きすれば、玄関側は常にスッキリ保つことができ、来客時の片付けや、大荷物で帰宅した際のストレスから解放されます。
天井まで高さがある大容量シュークローク。玄関からは見えにくいため、すっきりした印象に。また、傘掛けパイプやカウンターも設置して、使い勝手を向上させました。
Before / After 平面図
Before

After

施主様の声
ライファ大塚さんには、私たちの要望を親身になってお聞きいただき、打ち合わせも非常にスムーズに進めることができました。補助金の申請手続きもすべてお任せできたため、煩雑な作業を自分たちで行う必要がなく、大変助かりました。
リフォーム後は収納量が格段に増え、子育てがしやすく趣味も楽しめる住まいになりました。キッチンの収納もたっぷり確保できており、広さや使い勝手に大変満足しています。玄関のシュークロークや階段下収納も大容量で、まだ余裕があるほどです。
複数のリフォーム会社を比較検討しましたが、既存の住まいを大きく変える提案をしてくれたのはライファ大塚さんだけで、そのプランの魅力が決め手となり、依頼を決めました。結果として、ライファ大塚さんにお願いして本当によかったと感じています。

担当:渡辺 麗