LIFA大塚

0120 39 1794

お問い合わせ

【11】インテリアの隠し味?いえいえ、決め手、です。/SURREY TASSEL

2021年1月6日

いいもの探し【11】SURREY TASSEL(タッセル専門店)

ついつい、目の前の面白そうなもの・おいしそうなものに誘惑されがちな二人ですが、今回は違います。鉄板の(?)インテリアアイテムについてお話を聞きに伺いました。

そもそも皆さん、タッセルってどんなものかご存じですか?
なんとなくアレかなぁっていうもの、おそらく正解。いわゆる房飾りです。
欧米風の重厚なカーテンについているイメージ、なかなか身近にはないかも、と思い込んでいませんか?
フフフ、そんなことはないんですよ!(なぜか含み笑いをするコジマ)

いろいろと教えてくださるのは…SURREY TASSELさんです。
やってきたのは南青山のビルの一室。こちらでタッセルの製作と販売、ワークショップをされています。

タッセルの数々。壮観ですね。
入り口にも
壁のスワッグにも

英国在住時にタッセルを本格的に学び、帰国後に(当初はネットのみで)ショップを、数年でここ青山にスタジオをオープン、現在では百貨店催事「英国展」の常連ショップのひとつです。

出店時は「タッセルつけるようなインテリアじゃない」「和室だし」という人にも身近にタッセルを取り入れられるようなアイテム、バッグチャーム、キータッセル、傘につけるタッセル、そしてアクセサリー(装身具)などをバリエーション豊かに提案してくれます。
何度かお伺いしたコジマは、そのセンスにいつも驚かされて、欲しくなって困ります(笑)。

バッグにも
重くて小さなクッション?ドアストッパーです
玄関ドア外には麻素材で

タッセルを取り入れるアイデアがこんなにあるのはどうして?と聞いてみると、もともとは身近に感じてもらうための工夫で、お客様のリクエストに応えているうちにアイテムが増えてきたと笑って答えてくださいました。
展示販売の場では(本来業務の)カーテンとのコーディネートを見せたり提案したりするのは確かに難しいですよね。

実際インテリアに使うタッセルのオーダー対応をどうしているのか聞いてみると、カーテンを付けた後にお客様から相談を受けることが多いそうです。
生地の残布で色を見たり、柄が大きいと(端切れでは分からないので)掛けたカーテンを写真に撮って送ってもらったりして製作されることもあるのだとか。ここでセンスが光るのですね…。
(ブログ文末の写真をご覧ください)

いろいろ楽しくお話を伺い時間を忘れそうになる二人でしたが、こちらでは自分でタッセルを作るワークショップも開催しているとのこと。むむむ、楽しそう…またお伺いしたいなぁ。機会をつくりましょうか。

タッセルの芯になるパーツ
ディスプレイしていないものもパチリ

下の写真をぜひご覧になってみてください。ちょっとした隠し味どころか、ガツンと味が決まるアイテムになり得るのでは。おうちのインテリアに加える余地があるか考えてみませんか?

※訪問時は撮れなかったファブリックとのコーディネート例写真(sulley tassel提供)

【お店情報】
SURREY TASSEL(サリータッセル)南青山スタジオ
〒107-0062
東京都港区南青山5-18-10-302
公式ホームページ
製作依頼、オープンスタジオ、ワークショップについてはホームページよりお問い合わせください。

〈おまけ〉
ちなみに、過去コジマがバッグチャームの相談をして購入したのがこちらです。どちらもシンプルなレザー製のトートバッグ(だいぶ使い込んでありますが…)。もともと装飾的なものは好まないタイプなのですが、無地のあっさりしたバッグに、ひと目で自分のだとわかる個性が加わったことで、さらにお気に入りになりました。

これをみて同型色違いのバッグとタッセルを購入した知人も(ドヤ顔)
ナチュラルカラーのレザーには紺白で爽やかに

【いいもの探し】ライファ大塚では、お客様だけでなく私たち自身も心豊かな暮らしを送るために、常に「良質なもの」(商品、サービス、お店、建物、アイデア、…etc.)を探すアンテナを張っていたいと考えています。リフォームに直接関係あるもの、ないものに関わらず「これ、いいね」と思うもの。もし見つけたらぜひ皆さんにも紹介したい!仕事の合間を縫って、社内でも探求心の強いケイコ、コジマのコンビが事務所を飛び出し、ゆるくブログでレポートします。