新築の現場より/中野区 MO様邸 ⑱石膏ボード取り付け
室内の壁を作っていきます!
皆さん、こんにちは
今回は、石膏ボードを取り付けている様子をレポートします!
MO様邸現場の隅には、これから壁に取り付けていく石膏ボードがドドーン!!と積まれていました
石膏ボードを張ると、壁や天井に這っている配線・配管は隠されて見えなくなります
だいぶスッキリとした見た目になりますよ

壁になる部分の内側に敷き詰められた断熱材の上に石膏ボードを固定していきます。




カット時に出る粉塵を吸い込みながらカットする電動のこぎりです






そして、出来上がりの様子がコチラ!
↓↓↓↓




高い断熱性と防火性能を持つボードが張られていました



ビスの間隔もきれいにそろえられていて、全てのボードが隙間なくキッチリと張られています。細部までとても丁寧に作業されていました
今までは出来上がると見えなくなる、家の土台・裏側と言える部分の作り込み作業を行ってきましたが、これからは徐々に内装や設備の設置など、表側になる部分を作る工程に入っていきます!
お家の雰囲気が伝わるような写真もご紹介できたらいいなと思っています。
それでは次回もお楽しみに〜。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません